月曜日の朝方、寒くて目が覚めました。
いきなり秋になった感じです。
昼間は30℃近くになるけど、
明らかに身体が軽いです。

昼間、何となく時計代わりにテレビをつけていることがありましたが、
ワイドショーで複数の人の感情的な意見を聞くのがつらくなって来てました。

先週ラジオを沢山聴いたのをきっかけに、
ラジオを聴けば、ひとりの空間も、シーンとはしないし、
話すのは主に一人のパーソナリティの方なので、いいかもと思い、
月曜から、朝、ラジコでFMを聴いたりしています。

地元FMなので、朝食はご飯かパンかというような平和な話題で、
音楽が適度に流れて、これはいいと思いました。

私が情報に流されやすいタイプなのでしょう、
どの意見にも振り回される感じになりがちでした。

とにかく、このコロナの話題を始め、
冷静に聴くことができない話題が多いので。

半年、名古屋地区では放送されなかった、「ニュースな会」
感情に流されることなく、
対立する意見でも冷静に報道する姿勢がいいなと、
Twitterで発信される内容を見て思っていました。

やっと。名古屋地区でも10月から放送再開されることになりました。
嬉しいです。

本日、長男の30歳の誕生日です。
先天性の病気で、何度か手術したり入院したり、
今でも経過観察中ではありますが、元気で働いています。

朝日新聞に、自らががんになった緩和ケアの先生のお話で、
余命で自分の命を考えるのではなく、
もうダメかもと思った日をゼロとして、
そこから何日生きているかと考える、
というような言葉をみつけ、
その考え方が心にすとんと落ちました。

ゼロから30年、まだまだ数字が積みあがることを祈ってます。
お誕生日おめでとう。

コメント

アミ
2020年9月17日14:11

息子さん! お誕生日おめでとう❣
ふがいない我が息子と比べ、頭が下がります。
一日一日と、素敵な時間を積み重ねてください。

ままなっつ
2020年9月17日14:21

アミさん、ありがとうございます。

ウチの息子、かなりふがいないヤツですよ。
過去日記にありますが、何度、学校に呼び出されたことか。

働く大人に育て上げるのが、私の使命と闘った日々もありました。
今は車で30分のところで一人暮らししているので、
いらいらすることも無く(;^_^A

程よい距離間が大事かもしれませんね。

もりのいずみ
2020年9月17日15:22

息子さん、お誕生日おめでとうございます。
30歳、感慨深いですよね。我が不肖の息子も先日31歳を迎えました。
やはり、病院とは仲良くしながらですが、会社勤めも落ち着いて、なんとかここまで来たなぁと思ったものでした。

ラジコ、良いですよね!
世間の動きから目をそらしてはいけないと思って、新聞やテレビのニュースやTwitterなどには目を通すようにしていますが、それだけでも結構しんどいのに、昼間のワイドショーには人の気持ちをわざと逆なでするようなものが感じられて、とても苦手です。
ちょっと疲れてるなーと感じる時には、タイムフリーで「ジェットストリーム」を聴くのが好きです。

けいこん
2020年9月18日1:23

息子さん、30歳おめでとうございます!♡
自立されててすばらしいです。
時は流れまくってますね。
出会ってから早15年ぐらいたつとか!(驚き)

ままなっつ
2020年9月18日13:02

もりのいずみさん、ありがとうございます。色々と問題のあった息子には、手を焼きましたが、それが私の学びにもなり、今の仕事にも役立ってもいます。

ラジコはエリアフリーにしようか迷ってますが。「ジェットストリーム」を聴くんですね。心が休まりますね。

ままなっつ
2020年9月18日13:05

けいこんさん。ありがとう。出会って、15年たつんですね。感慨深い。
ポン君、3歳くらいでしたよね。

けいこんさんこそ、新しいスタート、おめでとうございます。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索