繰り返し

2009年6月17日 TV
月曜日の「婚カツ!」は、もうツボだらけでした。
暇があれば、繰り返し見てます。
ツボシーンだけ見るのではなくて、最初から最後まできっちりと。

ヤスが美容師だった訳とか、
あのなが~いクニがとんかつを揚げるシーンの意味とか、
ここに繋がって、やっと分かって来た感じです。

そして、暇の無い時には、予告の最後のクニの言葉だけ、
繰り返し見て、声のトーンがいいなぁと聞いてます。じ~ん。
お地蔵さんのマスコット縫ってるクニが1人想いにふけってる顔、
切なくていいです。そこをコマ送りして目の動き見たりしてます。

「僕らの音楽」に続き、「スマスマ」でも
「ウェディングベル」をやってくれて、
私の中では「婚カツ!」祭が盛り上がってきてます。

「ウェディングベル」は切ない歌って中居君は言ってたけど、
私はちょっと悔しい女心はあるけど、
もう過去の恋になってしまった彼に対する、
いたずらっぽい気持ちを歌ってるんだと思ってます。

本家の歌がヒットしていたときは、コワイ歌だと思ってたけど、
今回のは、ドラマやパフィーの雰囲気でイメージが変わりました。
心の中では「くたばっちまえ」と思ってるけど、
実際にはきっと口に出しては言ってないだろうし、
なんであんな人に惚れてたのかしら?私、
みたいな気持ちもあるような気がしています。

今回の「ビストロ」に対する、良い評判は少ないようですが、
私は、これはシェフの修業なんだと思いあたりました。
どんなお客様にも最高のおもてなしをするってことの。
中居君に対するお客さんの態度も、
中居君ファンにはえ~って感じかもしれないけど、
中居君はそこを目指してると思うんですね。
垣根を作らない。

それにしても、スマ関係以外のテレビ番組はあまり見ないので、
分からないんですが、芸能人の家族が、テレビに出るのって、
今、流行しているんでしょうか?

「めちゃイケ」に中居君のお父さんが出てくれて、
私はその雰囲気が凄く好きだったので、
家族を出すということについて、声高に反対とは言えない気分です。

今日は仕事が休みだったので、「貝」のキャンペーンの時に、
録画した番組を引っ張り出して見てました。
中居君の全国行脚は誰でも真似できるものではないと、
改めて思っています。
宣伝しすぎって声もあったようですが、
やはりやってよかったことだと思ってます。

それにしても、リバウンドしましたって言ってる、
去年10月の映像見てて、今はさらにだな~と思ってしまいました。
いや、それでも、元気でテレビに出てくれて嬉しいんですけどね~。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索